ずっと止めていたMTG(マジック・ザ・ギャザリング)に復帰してしまいました。
いやはや家計のキャッシュフローがやばいw
きっかけとなったのはニコニコ動画でMTG替歌王として君臨している「卑猥の化身」が、MTGに復帰したらしく新たな替歌が投稿され始めていた事です。
新しいカードが多すぎてネタが理解できなかったのですが、タグから色々な動画を漁っている内に、自分が初めてMTGに触った時のカードを使った動画が投稿されているのを発見。
久々にやりたくなってお店でブースタードラフトとかやってたらいつの間にか復帰してました。
ちなみに私が始めたのはプロフェシーが発売して少しした辺りで、ウルザブロックが落ちる落ちると騒がれていた時です。
その後レギオンまでやっていましたが、中々対戦相手が見つからなかった事から暫く離れていました。
あれから随分経ちましたが、環境もすっかり変わっているようですね。
知らない能力多すぎてドラフトは大変でした。
自分が取ったカードの能力を対戦相手に聞いてる位ですからね(笑)。
復帰組のあるあるネタの一つのようです。
【MTG】マジックザギャザリング復帰組のあるある話
プレインズウォーカーの使い方もやっとこさ理解できましたが、除去の仕方は相変わらずわかりません。
稲妻→プレイヤーで倒せるんですかね?
また、古いカードが使えるレガシーフォーマットだと、強いカードが安いので復帰しやすいです。
オンスロートブロックはガッツリやっていたので、現在値段が高騰しているフェッチランドの在庫が、杜氏のデッキからごっそり出てきたのも僥倖でした。
もともと黒系のハンデスコントロールが好きだったのですが、カメコロやロクソドンの様な露骨な黒対策が増えていた事や、全般的にコントロール系カードが弱体化していた事から、緑にシフト。
今は聖遺の騎士(とテラボア)+ゲドンのロックデッキがお気に入りです。
土地2枚で動くCharbelcherも作ってみたいです。
どこかでレガシーかカジュアルで対戦してくれる、集まりかお店は無いかな~。
ちなみに私のお勧めMTG動画はこんな感じです。
↑新たな替歌マスターの誕生ですね。
↑カジュアルデッキなのでギャラリーは面白い仕様。
トーナメントでは見ないカードを使っており、遊戯王バリにカード説明がないとわかりません。
しかしそれ故に次の1手が想像できない事が、非常に魅力的です。
登場キャラもコミカルで可愛く描かれています。
↑いつかやってみたいです。
ネタバレになってしまうので、ここから先は動画で。
最近のコメント