« 安いルーターにご用心 | トップページ | 英国が男女の賃金格差報告を義務化 »

岐阜県のモネの池

岐阜県に、通称「モネの池」と呼ばれる、隠れた名スポットがあるそうです。
透明度が高く綺麗な事に加え、見る角度によって見え方が変わるのだとか。

岐阜県関市といえば、鎌倉時代から日本刀の鍛冶で有名だ。…(中略)…そんな関市に、これまた有名な池がある。有名なのに、名前は無い。だが、その美しさから、皆からは「モネの池」と呼ばれているという
>>岐阜県関市の「モネの池」がマジ綺麗すぎ

誰が名前をつけたのかはよくわかりませんが、確かに、モネの書く池の絵に良く似てますね。
つけた人は相当な文化人なのでしょう。

睡蓮の池・緑のハーモニー

NAVERまとめ:#118 モネ 作品集 - 睡蓮の池・緑のハーモニー

以前名古屋に行った時に、岐阜県にも少し立ち寄ったのですが、その時はここを知らなかった為行けませんでした。
次に行く時は是非行きたいですね。
自分の備忘の為にも投稿しておきます。

理経済:愛知県ドライブの旅 - 3日目 フィットハイブリッドで徳山ダムへ

|

« 安いルーターにご用心 | トップページ | 英国が男女の賃金格差報告を義務化 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岐阜県のモネの池:

« 安いルーターにご用心 | トップページ | 英国が男女の賃金格差報告を義務化 »