消えるボールペン - 怪しいサインにご用心
最近知ったのですが、世の中には「消えるボールペン」と言うものがあるそうです。
PILOT社等の消せるボールペンこと「フリクションボール」は有名ですが、そうではなく、放置しておくと数時間後には酸化してきれいに消えてしまうのだとか。
NHK:所さん!大変ですよ「詐欺グループに狙われた“人気文房具”」
はてなで泣いた:重要文書に消せるボールペンが使われていないかは擦って確認!パスポートの偽造や請求書改ざん等の事件が大量発生
なんでも、一部の中国製ボールペンに発生する現象だとか。
明らかに怪しい目的で使われそうです。
実際ベトナムでは手形決済に際して悪用されたそうで、支払手形を2回払う羽目になった(原告主張)とか。
欠陥品というより、そういう目的で作られたのではないかと疑ってしまいます。
サインをする時、した時は気をつける必要がありますし、貰ったサイン付きの書類はコピーをしておく必要がありそうです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 周南市もFCVのカーシェア(2016.10.13)
- エタノールの燃料電池 - 日産の技術力停滞が露呈(2016.09.15)
- 京都市がFCVをレンタル(2016.08.31)
- 飲酒は程ほどに - アルコールに適量なし(2016.08.29)
- お知らせ(2016.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント