« 米国では個人投資家が意外と優遇されているらしい | トップページ | 熊本県人吉でハラルが熱いらしい »

シンプソンズの共同作者が死去

米国の風刺系アニメとして日本でも有名な「ザ・シンプソンズ」の作者がお亡くなりになられたそうです。

米人気テレビアニメ「ザ・シンプソンズ」の共作者で、サム・サイモン氏が死去した。結腸がんを患っていたという。59歳だった。代理人が9日明らかにした。
>>「シンプソンズ」共作者のS・サイモン氏が死去、59歳

ザ・シンプソンズ

ギャグアニメなのでそれだけでも笑えるのですが、ジブリネタや時事ネタ、宗教ネタなどが豊富で、ネタ元がわかるとさらに楽しめる作品でした。
ニコニコ動画とかだと詳しい人がコメントしてくれるので特に面白かったです。

また、59歳とお若かったのに残念です。
ご冥福をお祈りします。

それにしてもこの方、スタンフォード大学だったんですね。
風刺が鋭いのですごいなと思っていたのですが、かなりのインテリだったんですね。

|

« 米国では個人投資家が意外と優遇されているらしい | トップページ | 熊本県人吉でハラルが熱いらしい »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シンプソンズの共同作者が死去:

« 米国では個人投資家が意外と優遇されているらしい | トップページ | 熊本県人吉でハラルが熱いらしい »