« 無意味な介入 - 積み上がる含み損と無駄遣い | トップページ | 福島にお邪魔しました - 2日目 タンガロイと地元史 »

福島にお邪魔しました - 1日目 いわき市観光

明日は月曜日 会社をズル休みして~♪
嘘です。
水曜が祝日だったので、うまいこと休日を繋げて、福島に行ってきました。
今回は福島県のいわき市にお邪魔しましたので、その旅日記です。

まずは1日目。
バスでいわきに直行。
天気が曇っていたのでちょっと心配。
途中の友部SAで小休止、かなり大きいSAで驚きました。

Img_0017

茨城なので納豆推しです。
私は無難に米豚フランクを食べ食べ。

東京駅から3時間。
JRいわき駅へ到着。
天気は回復してくれました。

Img_0021

昼過ぎだったのでさっそく調べておいたご飯屋さんへ。
データが古いのでやっているのか心配でしたが、普通にやっていました。
ただ、メニューのウナギオムレツが無くなっていたのが残念です。

Img_0023

久しぶりにまともなウナギを食べました。
いつもすき屋とかなので、ウナギなのかなんなのかよくわからないものを食べているので、感慨深いです。
うまうま。

その後、とりあえずチェックインして、市街観光。
地震というより地盤沈下が凄かったらしく、そういう痕がところどころにありました。

Img_0025

元々古かったところは、地震の影響で傾いています。
ただ、主人がいないところもあるようで、そのままの所も何か所か見受けられました。

Img_0034_2

いわき市役所。
建物は結構古め。
無駄遣いしないのはとってもいいことです。

Img_0031

偶然ですが、福島の県議会選挙をやっていました。
候補者の中で、はっきり賠償!と言っていたのは、共産党の候補者と民主党の1名だけ。
ちょっと意外でした。

Img_0032

Img_0033

グルグルまっわってたらおやつの時間になったので、近くのドーナツ屋さんへ。
うまそうな豆乳ドーナツが売っていたので、早速食べてみました。

Img_0038

Img_0037

甘党の私にはピッタリでした。
その後さらにグルグル回ってホテルへ。
駅前に図書館があったので、郷土史などを軽く漁って夕食へ。
めひかりバーガーなるものを食べました。

Img_0039

魚が苦手なのですが、めひかりが魚と知らずに頼んでしまいました。
食べられるか不安だったのですが、なかなかおいしかったです。

夜中はレポートをやって、1日目は終了。

理経済:福島にお邪魔しました - 2日目 タンガロイと地元史
理経済:福島にお邪魔しました - 3,4日目 Jヴィレッジ訪問

|

« 無意味な介入 - 積み上がる含み損と無駄遣い | トップページ | 福島にお邪魔しました - 2日目 タンガロイと地元史 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福島にお邪魔しました - 1日目 いわき市観光:

« 無意味な介入 - 積み上がる含み損と無駄遣い | トップページ | 福島にお邪魔しました - 2日目 タンガロイと地元史 »