« マスコミの世代交代② - 新聞とネット | トップページ | JASRACの利用料 »

TwitterやFaceBookの時価総額

現在非上場であるSNS系各社の推定時価総額が公開されました。
これによると、SNS筆頭であるFaceBookの時価総額は115億ドルだそうです。

世界最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)運営会社、米フェースブックの時価総額が115億ドル(約1兆200億円)であることが、非公開企業株の取引市場を運営する米シェアズポスト(カリフォルニア州)が新たに導入した指数によって明らかになった。…(中略)…シェアズポストの指数によると、ツイッターの時価総額は14億4000万ドル、リンクトインは13億1000万ドル
>>SNS最大手フェースブックの時価総額1兆200億円

凄いですね。
上場すれば流動性も増しますから150億ドル位は十分出るでしょう。
マイクロソフトの予想は大体あっていたようです。
加入者数4億人は伊達ではありません。

世界四季報:中国とFacebook帝国の人口比較

ちなみに時価総額1兆円というと、スズキや村田製作所レベルです。
150億ドルなら時価総額上位50位に入ります。
ベンチャーの育たない国から見ると、とても羨ましいです。

また、現在赤字のTwitter社は1000億円クラスです。
彼らに対する社会(主に投資家)からの期待の高さが伺えます。

|

« マスコミの世代交代② - 新聞とネット | トップページ | JASRACの利用料 »

企業」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TwitterやFaceBookの時価総額:

« マスコミの世代交代② - 新聞とネット | トップページ | JASRACの利用料 »