世界経営者会議2009 1日目②
世界経営者会議2009の報告、1日目②
ガブリエリ ペトロブラスCEO
・石油枯渇懸念には疑問符がついた。場合によっては増産できるかもしない。
・サプライチェーンの重要性が増している。石油を掘ってもその次で手間取ることが多い。
・現在沖縄をハブにして中国と取引中。ベハール ウィブロCEO
・ルールが変わった。今までの手法は通用しない。
・イノベーションと適正規模。サイズダウンも選択肢の一つ。
・ニューノーマルを作る。変化に適応する。兪 ダンダン.コムCEO
・最近中国人はかなり消費を行うようになった。全体の所得も多くなっている。
・中国では毎年300万人の新卒が出る。これが新たな購買層になる。
・配送会社は使うが、郵便会社は使わない。地方間の配送会社を利用する。孫 蘇寧電器総裁
・昔と違い、一人一人のミクロな動きがマクロにも影響を与えるようになった。
・各チェーン店にどんどん権限を渡したい。各店舗で自前注文を出来るようにしたい。
・国美電器と違い、自分達は人材や配送などバックヤードに注力している。
1日目終了。
| 固定リンク
「企業」カテゴリの記事
- ドコモの経営戦略② - Googleがスマホを発売(2016.10.11)
- Audiがメタン製造工場を稼動 - 水とCO2からメタン生成(2016.03.10)
- アマゾンのドラえもんBOX - 廃れないフリーミアム(2016.02.25)
- 英国の燃料電池自動車(2016.02.24)
- シカゴ証券取引所が中国資本に買収される(2016.02.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント